Monicaです
みなさま
こんばんは☆
Monicaです
いつもご覧いただきどうもありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
今日は立春
立春に決意表明するとイイ
ということで
2018年2月4日の好き日に
私 Monica は、特技を活かして
みなさまの笑顔をサポートします😊
先ずは改めて自己紹介しますね
現在
セルフチネイザン インストラクター
チネイザン セラピスト
カッサ セラピスト
として活動中
愛犬Ricky (2011年3月4日生まれ)
をこよなく愛し、
三度の飯よりお散歩が好き♡
毎日1万歩〜歩いているのが自慢🐕🐕🐕
箱根芦ノ湖を5時間で一周する体力を持つ
飼い主をトレーニングするというキャッチフレーズに惹かれ
シーザー・ミランに大ハマり
日本のシーザーのようなトレーナーに出会い教えを受ける
ホームドクターが手作り食を推奨
そこで買ってあったドライフードを即処分
ホリスティックケアカウンセラーの資格を取得
シフォンケーキが十八番
お菓子作りが好き
とにかく食いしん坊で
お料理教室&お菓子教室に通い詰める
マクロビオティックに出会う
マクロビオティックの料理教室の主催者にリフレクソロジーの伝授も受ける
英語大好き(教員歴有り)
「教科書 を 教える」のではなく
「教科書 で 教える」「習うより慣れろ」が信条
英語が苦手な子に英語を好きになってもらうのが得意
カリグラフィー大好き
編み物大好き
音楽大好き
中高時代音楽の授業のオーケストラでは6年間チェロを担当
歌も大好き
声が大きい
背も大きい 170cm
靴のサイズも大きい 25cm+α
よって男(の子)に間違われることしばしば
中高大学で10年間バスケットボール部に所属
背が高いと勧誘されて気付いたら10年プラスアルファバスケ部に関わることに🏀
体力が自慢
2007〜2010年オットとスポーツタイプの自転車で、湘南、箱根、熱海、三浦半島一周、伊豆半島一周など旅を楽しむ🚴♀️🚴
犬やこどもに好かれるタイプ
お散歩しているとよく声を掛けられる
道を尋ねられたり、相談を受けたり、畑の野菜をもらったり、庭の柑橘類をもらったり、色々なご縁が日々てんこ盛り
レインボーアカデミー カラー本講座1期生
真理のプログレス講座5期生
エクスペアリヒーラーの伝授を受ける
2011年より関心のあった
ヴォイス・スキャンでのセッション
を2018年1月にスタート
とにかく 学ぶことが大好き
興味関心のあることは
体験したいタイプ
そしてついつい誰かに
教えたい!伝えたい!という
お節介なタイプ
私の様々な体験や経験を活かして
みなさまと一緒に
より健やかに
より豊かに
そして
0コメント