きりん と ぞう
みなさま
こんにちは
今日も冬晴れ☀
朝ん歩では手が悴んでより寒く感じました
今日の富士山もくっきり✨
さてクイズです!
きりんを冷蔵庫に入れる方法は?
1 冷蔵庫の扉を開ける
2 きりんを入れる
3 冷蔵庫の扉を閉める
では、次に冷蔵庫にぞうを入れるには?
1 冷蔵庫の扉を開ける
2 きりんを出す
3 ぞうを入れる
4 冷蔵庫の扉を閉める
これ小学生の頃に流行ったクイズです😆
ではもう一つ質問です。
なんとなくの不調
体調不良
etc.
先ず何をしますか?
症状があると
すぐそれを
取り除いたり
抑えたり
何か入れたり付けたり飲んだり…
対処することも一つです
でも
大元にアプローチしないと
また繰り返しませんか?
断捨離も
出すことが先
ですよね。
身体も同じ
出すことをしていくと
同じ症状や不調を手放していけるようになっていきます。
チネイザンでは、
五臓六腑にまんべんなく
アプローチしていきます。
お天気や季節と同様
お腹も日々変化していきます。
そんなお腹の声を聞くことが
ご自身で出来る
チネイザン
次回は
2月16日金曜日
水瓶座の新月🌑
12:00〜14:00
11:45までにお越しくださいませ
0コメント